写真:「パキータより」三木雄馬•竹内夏希
1994年 6歳より、市川せつ子バレエ団にて、近江貞実•望月あや子に師事し、バレエを始める。また、市川せつ子バレエ団の高宮直秀•戸田厘奈•大西こず恵など、現在愛知県で活躍する指導者からも指導を受ける。
1994〜2009 コンテンポラリーを含む様々な舞台を経験する【愛・地球博(愛知万博)・東海テレビ開局50周年記念グラン・ドリーム・バレエ・フェス、他全幕を含むバレエ団公演など
2005年より、市川せつ子バレエ団のバレエ団講師として入団。支部担当として、10カ所以上の支部を受け持つ。この経験は、現在の指導に大きく影響している。
2013 結婚
2014 長男誕生
2015 長女誕生
2018 理学療法士より解剖学を学ぶ
バレエ評論家・舞踊ジャーナリスト:菘あつこ よりバレエ教養を受ける(バレエの歴史を学ぶ)
2018
その後、解剖学に興味をもち
バレエ指導者として、身体の研究や表現方法の研究など、日々勉強を重ねる
また、育児経験をもとに療育や発達心理学を視野に入れ、勉強を重ねる
2018 M&B studio設立
2021 機能解剖学
【ファンクショナルアナトミースペシャリスト】資格取得
2022 ABトレーニングを考案 活動開始
A(アナトミー)B(バレエ)T(トレーニング)
設立後も、日々勉強を重ねるため、自身がレッスンへ通い、多くの先生方からご指導頂いております。
|